友禅染の本格着物を卸値価格でご案内 1955年創業、東京日本橋の老舗 山一織物株式会社 

振袖友禅きもの 本格振袖をお届けいたします!

友禅染の本格着物 
1955年創業 東京日本橋 山一織物株式会社
吉澤織物新作振袖入荷してます!  


住所:〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-6-17 7階 
※ 左外通路にてエレベーターをお使いください

アクセス:都営新宿線「馬喰横山駅」、都営浅草線「東日本橋駅」から徒歩2分
 

お気軽にお問合せください

0120-829-296

営業時間

10:00-19:00        (定休日:火・水・木)

好評振袖柄写真館

糸目6.JPG

糸目5.JPG

糸目4.JPG

IMG_6752.JPG

IMG_6748.JPG

H.25.5振袖(8).JPG

H.25.5振袖(10).JPG

H.25.5振袖(7).JPG

H.25.5振袖(6).JPG

H.25.5振袖(1).JPG

H.25.5振袖(2).JPG

H.25.04振袖(10).JPG

H.25.04振袖(9).JPG

H.25.04振袖(8).JPG

H.25.04振袖(7).JPG

H.25.04振袖(6).JPG

H.25.04振袖(4).JPG

H.25.04振袖(3).JPG

H.25.04振袖(1).JPG

振袖(5).JPG

振袖(7).JPG

振袖(6).JPG

振袖(4).JPG

(3).JPG

(5).JPG

(6).JPG

(7).JPG

(8).JPG

(9).JPG

(10).JPG

(11).JPG

(13).JPG

(1).JPG

IMG_3836.JPG

濃い赤のグラデーションの一枚です。
生地は綸子(織柄)に金糸を織り込んだ振袖。
枝垂桜の流れがとても美しい友禅です。
裾に向かって、ワインレッドのグラデーションは、大人びた印象を受けます。
濃い地色に、白い八重桜が目に鮮やかです。

1.JPG

明るく深みのある赤い地色の振袖です。
友禅の柄付けは古典柄ですが、箔の使いや、染の奥行などは、現代に受け継がれた技法を発展させて、より美しい振袖に仕上がっています。
流れのある柄は、お召し頂く方の動きに合わせて、優美に装えます。
明るい地色は、お召しになる方のお顔によく映えます。

IMG_3422.JPG

濃い紫地の京友禅です。
綸子(織柄の生地)に赤味がかった紫と、色味の異なる紫を山型で染め分けた振袖で、絶妙な奥行きを出している手法は、素晴らしいです。
この振袖メーカーさんお着物は、総じて染めと箔の職人技が群を抜いて綺麗です。
白の染め抜きの柄と、箔の柄が、お召頂くと品の良い柄付けで、大人のイメージが強くなります。
帯との組み合わせで、可愛い雰囲気でもお召頂けるので、ギャップを楽しみたい振袖です。

IMG_2938.JPG

友禅振袖です。
古典の染め柄を可愛らしく染め付けた一枚。
ピンクの染め分けは、くっきりと目に鮮やかに映ります。
生地も綸子の丹後縮緬で、織柄も美しく浮かび上がります。
総柄の振袖で、小柄な方もお召易く配置された柄付です。
絵羽(仮縫い)でご試着頂けますので、是非、お試しください。

IMG_2063.JPG

あっさりとした染付の友禅振袖です。
地は厚く、しっかりとした丹後縮緬の生地に、小花を染め付けています。
画像では、見えにくいですが、生成りの白地に白桜が描かれています。
白地の着物は汚れを気にされる方も多いですが、
最新のガード加工技術で、しっかりと振袖を守りますので安心です。

IMG_2892.JPG


ピンク地の友禅振袖です。
可愛い柄付けが多いピンクの振袖ですが、こちらの一枚は、落ち着いた柄の染め付けになっております。
全体に配置された柄は、箔の縁取りになっており、職人技が光ります。

IMG_2890.JPG


クリーム地に細かい染め付けをした一枚。
古典柄と、全体に吉祥飛び柄を染め付けてあり、可愛い振袖に仕上がっております。
上前部分には、大きな毬と、小菊、牡丹が配置された華やかな柄です。

IMG_2811.JPG


黒地に吉祥柄を全体にに染めつけた一品。
右肩から裾へ流れる柄は、お召頂くと地色が見えないほどの華やかさです。
黒地はきりりとした印象が強いものが多いですが、可愛い印象が強いです。
金駒刺繍も丁寧に刺繍された京友禅です。

IMG_2812.JPG

白地の爽やかな配色を染め付けた一品。
浄瑠璃人形の柄をモチーフにしたシリーズです。
細かい染め付けは品が良く、大人のイメージを印象付けます。
白地や、水色地は清潔感があります。
綸子の地紋は太陽光の下で、顔を明るく見せますので、華やかにお召頂くお嬢様を引き立てます。

古典柄見本(2).jpg

古典柄の中でも女子らしい毬柄は、華やかに金駒刺繍で装飾された一品。
写真は上前部分
友禅の染め色も鮮やかで、箔も職人技が光ります。

現代古典見本(1).jpg

牡丹の大輪が咲き誇る一品。
 全体の柄は古典柄でまとめているが、大輪の牡丹は立体的に描かれて浮き出てくるような友禅。
 写真は上前部分。 

IMG_0857.JPG

絞りをふんだんに使った一品。
地は金糸を織り込んだ赤紫。
柔らかな印象の淡彩グラデーションなので、帯をセットすると多彩な雰囲気を出します。
写真は上前部分。

IMG_0858.JPG

大輪牡丹の艶やかな一品。
海外デザイナーによる監修で、色彩はドレスのような雰囲気にまとめてあります。
地色の紫紺に銀糸を織り込み、淡い色の花々が、濃い地の背景から浮き出てくるような立体感。
写真は上前部分。
ぐるりと全体に花満開です。 

IMG_0859.JPG

全体の古典柄の友禅に、金駒刺繍と、箔で華やかさと、品の良さを併せ持つ一品。
地紋も細かく織り込まれ、柄の一つ一つにまで手の込んだお品です。
絵巻物のように配置された柄は、浄瑠璃のように物語が見えそうです。
写真は上前部分。

IMG_0860.JPG

紅型染めの一品。
色とりどりの花と、地色の赤が際立つこちらの紅型染めは、同じ振袖の中にいても存在感のあるお品です。
金糸・銀糸を使わずに、縮緬の生地に染め込まれた柄です。
地の赤から、裾に向かって黒のグラデーションの配置になっていますが、黒はほとんど花に隠れています。
写真は上前部分。
掌大の花が全体に咲き誇っています。

IMG_0861.JPG

紅型染めの一品。
明るいからし色の地に、松・竹・梅、藤、牡丹、菖蒲、等の花々を染め付けた色鮮やかなお品です。
弊社に只今、紅型の振袖が5枚ありますが、中でも、このお品は大人びた印象で、華美にならず、品良くまとまった柄付けになっております。
紅型染めは、金糸・銀糸を使わないので、染めの良さが光ります。
写真は上前部分。
生地は縮緬で、存在感のあるお品に仕上がります。

お問合せはこちら

山一織物株式会社のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-829-296

営業時間:10:00~19:00

     (定休日:火・水・木)

※土日祭日は営業しています

お知らせ

男の着物をご覧頂けます!

米澤に直接買い付けに行き、厳選した商品を入荷しております!!

会社概要

山一織物株式会社
呉服事業部

0120-829-296

03-3663-3691

03-3663-6489

info@kimono-tonya.com

営業時間:10:00~19:00 (定休日:火・水・木)
※土日祭日は営業しています

住所

〒103-0004 東京都中央区
東日本橋3-6-17 7階

会社概要はこちら

MAPはこちら